ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 鹿嶋市郷土かるたの部屋 > 「る」 るりのつぼ 水晶の玉に 祈る后の安産

本文

「る」 るりのつぼ 水晶の玉に 祈る后の安産

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0015649 更新日:2020年7月22日更新

「る」

【読札解説】

 “るりのつぼ”とはガラスのつぼのことで、この瑠璃の壺に納められていたのが水晶の玉です。鹿島神宮の宝物の一つに大小24個の水晶の玉があります。これは平安時代に藤原道長の娘で、後一条天皇の中宮(后)である藤原威子が長元7年(1034年)8月に奉納したものとされています。源経頼の日記『左経記(さけいき)』には、瑠璃の壺に納めて皇子生誕祈願に奉納したと書かれており、常陸帯(ひたちおび)信仰とあわせて、鹿島神宮は安産の守り神としても信仰されるようになりました。


避難所混雑状況