ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
閉じる
Myページ
このページを一時保存する
保存したページをすべて削除する
閉じる
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
市政情報
>
広報・シティプロモーション
>
フォトレポート
>
>
鹿嶋市レポート
>
バックナンバー
>
令和2年(2020年)
令和2年(2020年)
閉じる
鹿嶋市レポート
本文
令和2年(2020年)
【鹿嶋市レポート】はまなす幼稚園でもちつき大会
【鹿嶋市レポート】豊津小PTAが「優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞
【鹿嶋市レポート】鹿島アントラーズにクラウドファンディングで集まった寄付金1億3千万円を贈呈
【鹿嶋市レポート】移動スーパー「とくし丸」出発!(株)セイミヤと「見守り活動等への協力に関する協定」を締結
【鹿嶋市レポート】子どもたちへのプログラミング教育を強化
【鹿嶋市レポート】カシマサッカースタジアムの託児室がリニューアル
【鹿嶋市レポート】B.B.Base
【鹿嶋市レポート】平井地区 砂の造形大会
【鹿嶋市レポート】育ち盛りの君たちへ~おいしい給食を食べてもらうために~
【鹿嶋市レポート】第1回 鹿嶋サッカーフェスティバル 7人制大会
【鹿嶋市レポート】鹿島神宮例祭が、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を講じて執り行われました
【鹿嶋市レポート】中学3年生 最後の公式戦「2020 KASHIMA DREAM MATCH」
【鹿嶋市レポート】幸運が訪れる?!ソテツの花
【鹿嶋市レポート】給食食材の長期冷凍保管協力に感謝状
【鹿嶋市レポート】鹿島神宮 御手洗池の鳥居再建
【鹿嶋市レポート】鹿嶋サッカーフェスティバル開催
【鹿嶋市レポート】鹿嶋市議会が新型コロナ対策提言書を提出
【鹿嶋市レポート】~鹿嶋の夏~ ひまわり畑と農産物バザー
【鹿嶋市レポート】鹿嶋の魅力に出会う夏~魅力あふれるかしま展~
【鹿嶋市レポート】民泊「Stay Rokko」が7月17日にオープン
【鹿嶋市レポート】オンラインによる「海の安全教室」を開催しました
【鹿嶋市レポート】(一社)かしま青年会議所からサージカルマスクの寄贈
【鹿嶋市レポート】有限会社カミス総合防災から医療用ガウンとフェイスシールドの寄贈
【鹿嶋市レポート】鹿嶋郷土かるたの贈呈式
【鹿嶋市レポート】イノシシ捕獲を本格化!
【鹿嶋市レポート】鹿島バルクターミナル株式会社から寄附金を受領しました
【鹿嶋市レポート】鹿島ライオンズクラブから鹿嶋市及び鹿島医師会へ寄附金贈呈
バックナンバー
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
バックナンバーの一覧
がんばれ!アントラーズ
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
がんばれ!アントラーズの一覧
子ども
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
子どもの一覧
スポーツ
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
スポーツの一覧
おまつり
令和7年(2025年)
令和6年(2024年)
令和5年(2023年)
令和4年(2022年)
令和3年(2021年)
おまつりの一覧
取材の様子は、市の公式SNSでもご紹介しています
見つからない
ときは
よくある質問