ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
防災
防災
本文
ページID:B000027
新着情報
2023年3月27日更新
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施
2023年1月16日更新
鹿嶋市防災行政無線の放送内容について
2022年12月14日更新
北海道・三陸沖後発地震情報について
2022年10月25日更新
自主避難所の開設状況および利用方法
2022年8月1日更新
鹿嶋市防災訓練(後期)を実施します
新着情報の一覧
新着情報のRSS
災害情報
鹿嶋市防災行政無線の放送内容について
新型コロナウイルス感染症関連情報(情報集約ページ)
市内の災害情報
避難所の開設状況および新型コロナウイルス感染症対策へのお願い
災害時に市が発信する情報が知りたい
災害情報の一覧
防災マップ・避難所
自主避難所の開設状況および利用方法
鹿嶋市防災ハザードマップ
市内の災害情報
災害時に市が発信する情報が知りたい
避難所の混雑情報をスマートフォン等で確認できます
防災マップ・避難所の一覧
災害・防災情報収集・情報伝達
北海道・三陸沖後発地震情報について
市内の災害情報
災害時に市が発信する情報が知りたい
防災行政無線の概要
全国瞬時警報システム(Jアラート)
災害・防災情報収集・情報伝達の一覧
防災啓発・防災訓練
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施
鹿嶋市防災訓練(後期)を実施します
鹿嶋市防災訓練(前期)を実施します
いばらき防災大学(古河会場)開催のお知らせ
防災啓発・防災訓練の一覧
防災計画・災害時協力体制
Web版マイ・タイムラインを作成しましょう!
鹿嶋市国土強靭化地域計画
鹿嶋市地域防災計画(令和3年1月改訂)
防災計画・災害時協力体制の一覧
被災者支援
義援金・海外救援金の受け付けについて
災害で住まいが被害を受けたら、修理の前に写真撮影を
罹(り)災証明の申請・交付
防災士の資格取得を目指す人を応援します!
被災者支援の一覧
放射線
鹿嶋市の環境放射線(モニタリング情報)
放射線に関する公開講演会時の質問内容と回答
放射線の一覧