ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 保健センター > 第二次健康かしま21~後期計画~(令和3年3月策定)

第二次健康かしま21~後期計画~(令和3年3月策定)


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0054314 更新日:2021年4月1日更新
シェアするポストするラインで送る

 近年、食習慣や日常活動(仕事や運動、移動手段など)をはじめとしたライフスタイルの変化に伴い、糖尿病・心疾患・がん・脳血管疾患などの生活習慣病が増加し、大きな社会問題となっています。
 鹿嶋市では、これらの課題に対処しながら健康で幸せなまちづくりを目指すため、平成28年3月に健康増進計画・食育推進計画・母子保健計画を一体化させた総合的な健康づくりの指針として「第二次健康かしま21(平成28年度~令和7年度)」を策定し、健康づくりを推進してまいりました。
 今般、本計画の前期計画(5年間)が終了するにあたり、計画の見直しを行い、「第二次健康かしま21(令和3年度~令和7年度)」の後期計画を令和3年3月に策定しました。
 今後も、「健康づくりはあなたが主役、みんないきいき元気かしま」を基本理念とし、市民一人ひとりが主体的な健康づくりへの取り組みを実践できるよう、支援をしながら、推進してまいります。

 ◆関連リンク 
 第3次健康いばらき21プランhttps://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/zukuri/kennkouibaraki21pulan.html<外部リンク> 

 健康日本21(第二次) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kenkounippon21.html<外部リンク>

 第4次食育推進基本計画 令和3年3月策定(厚生労働省) [PDFファイル/383KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況