ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 鹿嶋市の市民活動応援サイト > 2024年度「NPO会計オンライン・セミナー」の参加者を募集しています

本文

2024年度「NPO会計オンライン・セミナー」の参加者を募集しています

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0083356 更新日:2025年2月4日更新

2024年度「NPO会計オンライン・セミナー」

NPO法人会計基準を学び直したいという方、これからNPO法人を設立したいという方、さらにはボランティア団体や非営利徹底型の一般社団法人の役職員の方も含め、ご関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

1団体複数人のご参加も、またご関心のある回のみの部分参加も可能です。
これからの決算などに向けて、ぜひご参加ください。

目的

NPO法人会計基準に準拠した会計処理を行う市民活動団体を増やすこと。

各回の内容・講師・日時

第1回:「導入編」

【内容】
・ NPO法人会計基準とは?
・ 財務諸表の体系
・ 勘定科目
・ 部門管理 など

【講師】
NPO法人 とちぎ協働デザインリーグ
とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
センター長 町田 英俊 氏

【日時】
2025年2月26日(水曜日)15時00分~16時30分

第2回:「日常の会計処理」

【内容】
・ 会計実務の全体像
・ 現金管理方法
・ 現金出納帳 など

【講師】
NPO運営サポート・あの屋
佐藤 綾乃 氏

【日時】
2025年3月5日(水曜日)15時00~16時30分

第3回:「決算」

【内容】
・ 「財務諸表の注記」の作成方法
・ 共通経費の配賦 方法 など

【講師】
認定NPO法人 NPO会計税務専門家ネットワーク
理事・税理士 米野 美和子 氏

【日時】
2025年3月26日(水曜日)15時00分~17時00分

第4回:「よくある質問」

【内容】
「みんなで解決! 質問掲示板」で頻繁に出る質問解説

【講師】
認定NPO法人 NPO会計税務専門家ネットワーク
理事・税理士 馬場 利明 氏

【日時】
2025年4月2日(水曜日)15時00分~16時30分

開催方式

ウェブ会議システム「Zoom」を活用したオンライン開催

対象

NPO法人、ボランティア団体、非営利徹底型の一般社団法人、市民活動団体設立希望者、会計税務専門家、市民活動支援組織、行政職員など、ご関心のある方はどなたでも

定員

各回300人(申込先着順)

参加費

無料

主催

NPO法人会計基準協議会

申込締切

各回とも開催2日前

申込方法

こちらのリンク<外部リンク>のページから、参加申込フォームにて必要事項をご入力ください。
※1団体複数人のご参加も歓迎です。
※上記の申込専用ページにログインできない方は、団体名、役職名、氏名、電話番号、Eメールアドレス、参加ご希望の回をEメールにて以下までご連絡ください。

お問い合わせ

NPO法人会計基準協議会事務局
(運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
担当:大野 覚
電話:03-6458-6276
Eメール:inquiry@npokaikeikijun.jp


避難所混雑状況