※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
登録いただいた市民活動団体の活動内容や連絡先等をご紹介します。
会員募集やボランティアの募集も行っていますので、興味のある方はぜひ団体連絡先までお問い合わせください。
団体名をクリックすると、団体の詳細を閲覧できます。
No | 団体名 | 主な活動内容 |
---|---|---|
1 |
NPO法人 あっとホームたかまつ [PDFファイル/140KB] |
子ども食堂、食材配布、地域とのつながり HP http://athomek.jimdofree.com/<外部リンク> |
2 | 鹿嶋おでかけ隊 [PDFファイル/161KB] | 高齢者の買い物送迎支援 |
3 | 鹿嶋国際交流JCサークル [PDFファイル/38KB] | 外国人のための日本語教室、国際交流 |
4 | 鹿嶋里山の会 [PDFファイル/436KB] | 夫婦塚古墳、大塚古墳の草刈り整備 |
5 | 童謡唱歌を楽しく歌う会 [PDFファイル/166KB] | 歌声喫茶バンビ |
6 |
かたつむり工房 [PDFファイル/101KB] | 公共花壇の美化活動・北浦の浄化活動 |
7 | チャイルドスマイル [PDFファイル/149KB] |
こども食堂 HP http://childsmile25.com/index.html<外部リンク> |
8 | かしまコンツェルト協会エートス [PDFファイル/91KB] |
音楽を通した普及・啓発、音楽教室、施設慰問演奏 HP http://ethos2011.sakura.ne.jp/<外部リンク> |
9 | 鹿嶋漢語角 [PDFファイル/88KB] |
会員同士が中国語で交流できる機会の提供 |
10 | 鹿嶋市国際交流協会 [PDFファイル/158KB] |
外国出身者との親睦を図り、どこの国の人とも親しく付き合える多文化共生社会の実現 HP http://www.sopia.or.jp/kokusaikoryu/<外部リンク> |
11 | てぶくろ [PDFファイル/206KB]![]() |
こどもたちへの昔話の語りかけや絵本の読み聞かせ、またコミュニケーションの手段としてことばあそびや手あそびでの交流 |