ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 鹿嶋市の市民活動応援サイト > 市民活動団体の登録と活動紹介

本文

市民活動団体の登録と活動紹介

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0060147 更新日:2023年1月4日更新

市民活動団体の登録

 鹿嶋市では、市内で公益的な活動を行っている市民活動団体の希望に応じて、活動内容や連絡先、会員募集、ボランティア募集などの情報を登録していただき、市ホームページ上で公表しています。

登録できる団体

 市内に主たる事務所及び活動拠点を置く市民活動団体(NPO法人、ボランティア団体、任意団体、公益法人等)で、地域の活性化や公益上有益と認められる活動を行う、または行おうとしている団体であれば登録することができます。

登録団体への支援

1. 登録された情報を、市ホームページ上で公表します。
 (1) 団体の基本情報紹介
   団体名、活動内容、連絡先(住所・電話・メール・HP等)を希望に応じて掲載

 (2) 団体からの告知情報を発信します。
   イベント開催告知、会員募集、ボランティア募集など
   市が後援するイベントは、かなメール、Line等でも情報発信が可能

2. 市民活動団体交流会を開催します
 (1) 活動分野や共通するテーマを定めた団体交流会の開催(事例発表、意見交換など)

 (2) 交流会で集約した意見等は登録団体間で情報共有します。

登録の方法

 申込書に必要事項を記入し、市民活動支援課まで直接ご持参いただくか、下記の「このページに関するお問い合わせ先」まで郵送、メールのいずれかの方法にてお申し込みください。

登録団体の活動紹介

 登録いただいた市民活動団体の活動内容や連絡先等をご紹介します。

 会員募集やボランティアの募集も行っていますので、興味のある方はぜひ団体連絡先までお問い合わせください。

 団体名をクリックすると、団体の詳細を閲覧できます。

登録団体一覧
No 団体名 主な活動内容

1

NPO法人 あっとホームたかまつ [PDFファイル/140KB]

子ども食堂、食材配布、地域とのつながり

HP http://athomek.jimdofree.com/<外部リンク>

2 鹿嶋おでかけ隊 [PDFファイル/161KB] 高齢者の買い物送迎支援
3 鹿嶋国際交流JCサークル [PDFファイル/38KB] 外国人のための日本語教室、国際交流
4 鹿嶋里山の会 [PDFファイル/436KB] 夫婦塚古墳、大塚古墳の草刈り整備
5 童謡唱歌を楽しく歌う会 [PDFファイル/166KB] 歌声喫茶バンビ

6

かたつむり工房 [PDFファイル/101KB] 公共花壇の美化活動・北浦の浄化活動
7 チャイルドスマイル [PDFファイル/149KB]

こども食堂

HP http://childsmile25.com/index.html<外部リンク>

8 かしまコンツェルト協会エートス [PDFファイル/91KB]

音楽を通した普及・啓発、音楽教室、施設慰問演奏

HP http://ethos2011.sakura.ne.jp/<外部リンク>

9 鹿嶋漢語角 [PDFファイル/88KB]

会員同士が中国語で交流できる機会の提供

10 鹿嶋市国際交流協会 [PDFファイル/158KB]

外国出身者との親睦を図り、どこの国の人とも親しく付き合える多文化共生社会の実現

HP http://www.sopia.or.jp/kokusaikoryu/<外部リンク>

11 てぶくろ [PDFファイル/206KB]new

こどもたちへの昔話の語りかけや絵本の読み聞かせ、またコミュニケーションの手段としてことばあそびや手あそびでの交流

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況