本文
地域の居場所が継続し、そこに集まった課題当事者や家族の声が地域に発信されるように応援することで、地域の偏見や誤解、理解不足がなくなり、地域の居場所の持続可能性が高まるようにします。
花王グループ社員による社会的支援を目的とした「ハートポケット倶楽部」会員の皆様からの、いばらき未来基金へのご寄付を原資として助成します。
花王ハートポケット倶楽部、花王株式会社
いばらき未来基金事務局
(運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
25万円/件(総額50万円)
(1) 課題当事者が集い、交流し、悩みを共有する居場所の活動
(2) 居場所に集う市民などが抱える課題を調査し、社会に発信する活動
(アンケート、実態調査報告書作成、報道各社へのプレス・リリース、学習会の開催など)
(3) 居場所を持続可能にするための活動
(会員や寄付募集のためのパンフレットや会報、ウェブサイトの作成、新たな参加者を集めるためのオンライン化など)
※ (1)だけではなく、(2)または(3)(もしくは両方)の要素を組み合わせるようにしてください。
・子育てに悩む親同士が集う居場所
・生活困窮世帯の子どもなどを対象にした子ども食堂や無料塾(行政資金を得ていないものや、その対象外の活動)
・児童養護施設などを出た後の地域の居場所
・(過去に)DVや虐待を受けた市民のためのサロン
・(過去に)いじめを受けた子どもたちのサロン
・不登校の子どもたちのフリースクール
・ひきこもりがちな市民やその家族が集う居場所
・心の病を抱えた市民が集う居場所
・難病やがんなどを患った人のサロン
・重度障がいを抱えた子どもやその家族のサロン
・認知症当事者やその家族のカフェ
・(ヤング)ケアラー同士が支え合う居場所
・薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症者や、その家族のサロン
・元受刑者やその家族のサロン
・自死遺族の地域の居場所
・被災・避難した市民同士の居場所
・LGBTなど性的マイノリティのコミュニティ
・外国ルーツの住民の交流会 など
茨城県内で継続的に活動に取り組む、情報発信に積極的な、民間の非営利活動団体。
・ 団体所在地が茨城県内になくても、活動場所が県内であれば申請可能です。
・ 法人格の有無は問いません。
・ 選挙に関わることや、宗教を主目的とする組織は対象としません。
2024年9月24日(火曜日)~11月10日(日曜日)必着(助成申請受付)
2024年11月下旬 第1次審査
2024年12月 第2次審査
2025年1月上旬 助成決定通知(書面)
2025年1月 交流会実施、助成金振込
2025年1月1日(水曜日)~2025年8月17日(日曜日) 活動実施
活動終了後1か月以内もしくは2025年8月31日(日曜日)のいずれか早い日までに報告書類提出
以下の書類を、申請窓口までeメールまたは郵送。
(1)2ページ程度の申請書(ウェブサイトから書式をダウンロード)
(2)予算書(ウェブサイトから書式をダウンロード)
(3)最新の事業報告書及び財務諸表(もしあれば)
(4)必要に応じ、その他参考となる資料(団体パンフレットや会報、新聞記事など)
https://ibaraki-mirai.org/information/289/<外部リンク>
いばらき未来基金事務局
(運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
担当:大野、伊東、尾崎
〒310-0031
茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル 4階
みとしんビジネスセンター C-1
電話:029-300-4321 Fax:029-300-4320
eメール:info@npocommons.org