本文
鹿嶋市が目指す学校教育を効果的に実現するため、「鹿嶋市学校規模適正化基準」を策定することとし、令和6年10月より「鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会」にて審議しました。
令和6年11月26日に策定委員会から最終報告書が鹿嶋市教育委員会教育長に提出され、その報告書をもとに「鹿嶋市学校規模適正化基準を定める規則」を制定しました。
〇鹿嶋市立小学校について統合などを検討する基準は、「通常学級数6学級」、「同一学年児童数12人、かつ、全校児童数72人」いずれも下回る場合。
〇鹿嶋市立中学校については、社会情勢の変化を捉え、課題が顕在化した時点に適正化基準を設ける。
・鹿嶋市学校規模適正化基準を定める規則(鹿嶋市教育委員会規則第10号) [PDFファイル/83KB]
鹿嶋市では人口減少、少子化が進行し、一部の学校は2つの学年を一つの学級とする複式学級にて授業を行う過小規模校になっています。いずれの学校も複式学級が複数発生するなど、児童数の改善は非常に厳しい状況もあり、過小規模校に子どもが通う保護者より学校生活の不安の声が出始めたことを受け、学校規模の適正化について検討を開始しました。
・人口の推移及び学校の状況 [PDFファイル/897KB]
・年齢区分別人口の推移と予測 [PDFファイル/255KB]
・児童生徒数・学級数の推移 [PDFファイル/573KB]
<第1回基準策定委員会>
令和6年10月8日 鹿嶋市の状況の共有化と学校規模適正化基準案について各委員の意見交換
第1回鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会 議事録(準備中)
<第2回基準策定委員会>
令和6年11月12日 第1回目策定委員会での議論を踏まえて、適正化基準案の審議
第2回鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会 議事録(準備中)
<第3回基準策定委員会>
令和6年11月26日 策定委員会として鹿嶋市学校規模適正化基準の最終とりまとめと鹿嶋市教育委員会教育長への報告書の提出
第3回鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会 議事録(準備中)
・鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会報告書 [PDFファイル/102KB]
今後、教育関係の有識者のほか、該当校の保護者、学校関係者、地域の代表者を委員とする「(仮)学校規模適正化検討委員会」等を設置します。検討委員会では子どもたちの教育環境の一層の充実を目指し、様々な視点から課題を洗い出し、適正化について具体的な協議を丁寧かつ速やかに進めます。さらに、検討委員会での協議と並行して、基準該当校毎に諸課題を検討する場も設けます。
・鹿嶋市学校規模適正化基準策定委員会設置規則 [PDFファイル/96KB]
・教育関係法令 [PDFファイル/677KB]
・令和6年度学校教育指導方針 (鹿嶋市教育委員会)[PDFファイル/471KB]
・鹿嶋市授業改善プロジェクトガイドブック (令和6年度版)[PDFファイル/6.71MB]
・公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引き(文部科学省) [PDFファイル/2.61MB]
・公立小・中学校の適正規模について(茨城県教育委員会) [PDFファイル/2.01MB]