ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 土地・住宅・建築・開発・区画整理・屋外広告物 > 土地 > > 「地区計画」とはどのような制度ですか。
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ・共創 > まちづくり > > 「地区計画」とはどのような制度ですか。

「地区計画」とはどのような制度ですか。


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0003182 更新日:2019年11月13日更新

【質問】


「地区計画」とはどのような制度ですか。

【回答】


 「地区計画」は、市民生活に身近な地区を単位として、道路や公園などの地区施設の配置や、建物の建て方などについて、地区の特性に応じたまちづくりを計画する制度です。

 市内では、「鹿島神宮周辺地区」、「鹿島大野駅周辺地区」、「はまなす公園前駅周辺地区」、「荒野台駅周辺地区」、「神宮北宮中地区」、「沼尾・林地区」の6つの地区で導入され、地区の特性に応じたルールに基づき、まちづくりが進められています。

 詳しくは、以下のリンクページをご覧ください。


リンク


避難所混雑状況