ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 政策推進課 > 鹿嶋市デマンド型乗合いタクシーのご利用について

鹿嶋市デマンド型乗合いタクシーのご利用について


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0001407 更新日:2025年1月8日更新

更新情報

10月からデマンドタクシーの支払い方法を変更します

▼詳細についてはこちらをご確認ください。

デマンドタクシー運賃の支払い方法変更について

目的施設が追加されました

令和7年1月8日から「鹿島更生園援護寮」が目的施設に追加されました。

デマンド型乗合タクシーをご利用ください

 市では、平成30年7月からデマンド型乗合いタクシーを運行しております。利用するには、必ず事前の利用者登録が必要になりますので、この機会にぜひご検討ください。

 デマンドタクシーのご利用方法について [PDFファイル/496KB]

 令和4年10月3日(月曜日)から、便数が8便から15便になりました。

 デマンド型乗合いタクシーとは?

 完全予約制の乗合いタクシーです。「乗合い」とは、他の利用者と乗り合わせになる可能性があることを意味しており、予約が1人の場合でも運行しますのでご安心ください。※同乗者を自分で探す必要はありません。

 鹿嶋市デマンドタクシーの運行について

〇運行日・・・平日のみ(土・日曜日、祝日および年末年始は運休)

〇運行便数・・・1日15便

 
午前 8時00分 8時30分 9時00分 9時30分 10時00分 10時30分 11時00分 11時30分
午後 1時00分 1時30分 2時00分 2時30分 3時00分 3時30分 4時00分  

〇運賃・・・市内を鹿島区域、大野区域に分けて以下のように設定

  1. 同一区域内で乗降 500円/人(1乗車あたり)
  2. 2つの区域で乗降 1,000円/人(1乗車あたり)

※未就学児は半額となります。ただし、3歳未満で座席を使用しない場合は無料となります。
※障がい者手帳をお持ちの方は、半額でご利用いただけます。
※障がいの程度が第1種(身体)、1級(精神)、またはA以上(療育)の場合、その介助者も1名に限り半額でご利用いただけます。

〇移動範囲

  1. 自宅から目的施設
  2. 目的施設から自宅
  3. 目的施設から目的施設  

乗降場所について

 鹿嶋市のデマンドタクシーの乗降場所は、ご自宅のほか、あらかじめ登録された施設(利用者のご自宅と目的施設)のみとなります。ご友人宅等へは行くことができませんのでご注意ください。

目的施設一覧(令和7年1月8日現在) [PDFファイル/225KB]

デマンド型乗合いタクシーをご利用したい方

 鹿嶋市デマンドタクシーを利用する場合、事前に利用者登録が必要です(登録時のみ1,000円。次年度以降は無料で自動更新)。なお、鹿嶋市に住民登録をしている方でしたらどなたでも登録することができます。利用者登録後は、電話予約でご利用いただけます。ただし、一度お支払いいただいた登録料は返還できませんのでご注意ください。

〇登録手続き場所:市役所政策推進課窓口もしくは大野出張所または電子申請※<外部リンク>
 ※電子申請での登録料はクレジットカードにてお支払いとなります。

〇必要書類等:(1)住所を確認できるもの(2)障害者手帳等をお持ちの方は手帳

利用者登録の申請用紙 [Wordファイル/24KB]

 ※次のような場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください。

  1. 1人で乗車できない方の乗車(介助者が同乗すればご利用いただけます)
  2. 未就学児のお子さんのみの乗車
  3. ペットと同乗
  4. 飲酒した状態
  5. 営業目的
  6. 私用で車両を待たせる
  7. 利用登録のない方 など

 ※デマンドタクシーのご利用には、利用者本人の利用者登録が必要となります。

デマンド型乗合いタクシーの予約方法

 利用者登録を済ませてから、予約センターにお電話でお申し込みください。

〇予約センター電話番号:0299-94-6090

〇予約受付時間:平日の午前8時から午後4時まで(8時便・8時30分便・9時便は前日までに予約が必要です。)

※なお、予約は先着順となりますので、ご希望の日時で予約ができない場合があります。

 市内の商業施設、医療機関、金融機関の皆さまへ

 鹿嶋市デマンドタクシーは、目的施設として登録された施設が利用者の乗降場所となります。市内の商業施設、医療機関、金融機関の皆さまは、登録料10,000円(登録時のみ。次年度以降は無料で自動更新)で鹿嶋市デマンドタクシーの乗降場所に登録することができます。
 ただし、一度お支払いいただいた登録料は返還できませんのでご注意ください。

〇登録手続き場所:市役所政策推進課窓口または電子申請<外部リンク>

目的施設の登録申請用紙 [Wordファイル/15KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況