ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

波野幼稚園からもちつき会の様子をお届けします

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0076032 更新日:2024年1月17日更新
シェアするツイートするラインで送る

ぺったん ぺったん おもちつきをやりました。

2学期最後の行事でもちつき会をやりました。子供たちは豆絞りの手ぬぐいを頭に巻いて、臼と杵でもちつきの体験をしました。初めて体験した年少組さんは、目を丸くしてお兄さん、お姉さんのついている様子を見ていました。そして、ついたおもちは、年長さんがお供え餅にしました。今年は、お家の方々が小さくちぎってくれたおもちをあんこやきな粉の2種類にまぶしていただきました。子供たちは、おもちをおかわりして食べていました。

もちつき・年中児

もちつき・お手本

もちつき・年長児

もちつき・年少児

鏡餅・年長組

お餅試食・年長児

お餅試食・年中児

日本の伝統行事でもあるお正月を迎える準備を体験することができました。この行事のお手伝いをしていただいた皆さん、ありがとうございました。


避難所混雑状況