ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > > 鹿嶋市立公民館 > 【豊郷公民館】鹿嶋市出前講座「気を付けよう!身近な消費者トラブル」を開催しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ・共創 > コミュニティ・自治会 > > 鹿嶋市立公民館 > 【豊郷公民館】鹿嶋市出前講座「気を付けよう!身近な消費者トラブル」を開催しました

本文

【豊郷公民館】鹿嶋市出前講座「気を付けよう!身近な消費者トラブル」を開催しました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0085843 更新日:2025年6月21日更新
シェアするポストするラインで送る

活動報告

令和7年6月17日火曜日
鹿嶋市の出前講座を活用し「気を付けよう!身近な消費者トラブル」を開催しました。
【開催場所】 豊郷公民館 会議室
【講  師】 鹿嶋市消費生活センター 中田 孝宏 氏

フォトギャラリー

↓初めに昨年の相談件数が一番少ない都道府県を教わり、次に冊子を使い消費生活トラブルの事例と対策を説明していただきました。​
講師が問題を出している写真
講師が説明している写真
消費生活トラブルの事例と対策を話ししている写真
↓実際に講師が勧誘業者役、参加者がお客さんと言う設定で「お断り体験」をしました。
実際に講師と参加者でお断り体験をしている写真①
実際に講師と参加者でお断り体験をしている写真②
参加者の皆さん、お断りするのがとても上手でした(⌒∇⌒)//

☆昨年度の、鹿嶋市消費者センターへの相談は431件と多い件数の相談があったそうです。
消費者被害にあわないようにするために「キッパリ断る」「タダほど高いものはない」「うまい話は疑う」「すぐ契約しない」「誰かに相談する」と言う「5か条」を心得ていていただきたいです。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
鹿嶋市消費者センター中田さん、ご指導ありがとうございました(^^♪


避難所混雑状況