ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > > 鹿嶋市立公民館 > 【豊津公民館】第20回とよつかるた大会

本文

【豊津公民館】第20回とよつかるた大会

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0083329 更新日:2025年1月31日更新

少ないながらも賑やかに!

 1月26日に豊津公民館で、正月恒例のかるた大会を開催しました。
 幼児の部からシニアの部まで年齢、学年別に6つの部門に分け、それぞれの部門でかるた取りを競いました。例年3つの部門を交替で行なってきましたが、今回は参加者が21人と少なかったことから6部門同時に行いました。
 かるた取りの回数は半分になりましたが、一戦一戦の人数が多く、その分賑やかなかるた大会となりました。
 かるた取りの後には豊津親子かるたの内容を説明した動画を見て、豊津の歴史や文化などについて学びました。
 子ども達がだんだん少なくなるのが寂しいですが、シニアの方、一般の方はまだまだ地区にいらっしゃいますので、来年以降ぜひ参加してください。

かるた大会の様子

かるた大会全景1

小学生高学年の部

一般の部

シニアの部

かるた大会全景2   

 

今年も動画でかるたを解説

とよつかるたで豊津を知ろう


避難所混雑状況