ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・シティプロモーション > フォトレポート > > 鹿嶋市レポート > 【鹿嶋市レポート】レスリング鏡 優翔 選手と子どもたちが交流しました

本文

【鹿嶋市レポート】レスリング鏡 優翔 選手と子どもたちが交流しました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0083748 更新日:2025年3月3日更新
シェアするポストするラインで送る

ハイタッチする鏡選手と子どもたち

オリンピック選手との交流

2月8日、かしまキッズレスリングクラブ主催で開催されたキッズレスリング体験会に、パリ2024オリンピックのレスリング女子フリースタイル76kg級で金メダルを獲得した鏡 優翔 選手が参加しました。

反射神経を競うゲームや金メダルを披露して写真撮影などを行い、小学生以下の子どもたち一人ひとりと笑顔で交流しました。

その後、鹿島学園高等学校レスリング部主催のレスリング合宿にも参加し、試合形式の練習をしながら、中学生や高校生の選手へ真剣に指導を行いました。

フォトギャラリー

鏡選手の質問に手を挙げる子どもたち

金メダルを子どもたちに見せる鏡選手

反射神経を競うゲームで遊ぶ子どもたち

子どもと会話する鏡選手

子どものTシャツにサインする鏡選手

男子選手と練習する鏡選手

女子選手と組み合う鏡選手

女子選手と練習する鏡選手

合宿に参加した選手たちの練習の様子

 


避難所混雑状況