※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
市内の歴史を紹介する図書として令和2年度より刊行されている『マンガ かしまの歴史』シリーズの第5巻として、『マンガ かしまの歴史5 縄文・弥生時代の鹿嶋-遺跡が語る先人のくらし-』が刊行されました。
第5巻では鹿嶋の先史時代にスポットを当て、鹿嶋市どきどきセンター公式マスコット「くりやっほー」を案内人として縄文・弥生の鹿嶋に住んだ人々の暮らしを解説しています。どきどきセンターの発掘調査から見つかる地中の遺跡や遺物から見る、今とは違う「ゆたか」な鹿嶋を読み取ることができます。現代の私たちに続く鹿嶋人の最初の一歩を興味深く感じていただけたら幸いです。
500円(税込)
公益財団法人 鹿嶋市文化スポーツ振興事業団 鹿嶋市どきどきセンター/鹿嶋市教育委員会
公益財団法人 鹿嶋市文化スポーツ振興事業団 鹿嶋市どきどきセンター
茨城県鹿嶋市粟生2242-1
0299-84-0799