ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活福祉課 > 「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案)」に対するパブリックコメントの募集は終了しました。

「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案)」に対するパブリックコメントの募集は終了しました。


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0074599 更新日:2024年1月23日更新

「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案)​」に対するパブリックコメントにご協力いただき、誠にありがとうございました。

「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案)」に対するパブリックコメントの募集について

鹿嶋市では「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画」について、計画案を取りまとめましたので、このことについて広く市民の皆さまからご意見を募集するため、下記によりパブリックコメント(市民意見公募)を実施します。

本計画は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第88条第1項並びに児童福祉法第33条の20に基づき、令和6年度から令和8年度の各年度における障害福祉サービスごとの必要な見込み量を算出し、その見込量を確保するための方策を定めるものです。

今回、鹿嶋市第6期障がい福祉計画・鹿嶋市第2期障がい児福祉計画の進捗状況や障害福祉サービスの利用意向等を勘案し、障害福祉サービスの基盤整備等の具体的な取り組みについて、令和6年度から令和8年度までを期間とした「第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案)」を作成しました。

閲覧・意見募集期間

令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月22日(月曜日)必着

※意見の募集は終了いたしました。

資料の閲覧

下記のPDFファイルをダウンロードしていただくか、市生活福祉課、または大野出張所で閲覧できます。

第7期鹿嶋市障がい福祉計画・第3期鹿嶋市障がい児福祉計画(案) [PDFファイル/1.66MB]

意見を提出できる人

1.市内に住所を有する人

2.市内に通勤または通学する人

3.市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体

意見の提出方法

任意の様式(下記より参考様式ダウンロード可)に住所、氏名、電話番号、計画名、意見を記入し、下記提出先に持参するか、郵送又はファックス、Eメールにて提出してください。
※電話での意見提出はできません。

参考様式(Word) [Wordファイル/26KB]

参考様式(PDF) [PDFファイル/95KB]

意見の提出先

  • 郵便の場合:〒314-8655 鹿嶋市平井1187-1 鹿嶋市生活福祉課  ※土・日、祝日を除く。
  • ファクスの場合:0299-77-7865
  • 電子メールの場合:seikatsu1@city.ibaraki-kashima.lg.jp
  • 持参の場合:鹿嶋市生活福祉課(平日8時30分~17時15分)

その他

 ご意見の提出にあたっては、次の事項についてあらかじめご了承願います。
(1)個人が特定できない形で、ご意見の内容を公表することを前提としています。
(2)後日、ご意見に対する市の考え方などをホームページ上で公表する予定ですが、個別・直接の回答はしません。
(3)ご意見に付記された氏名・連絡先などの個人情報につきましては、ご意見の内容に不明な点があった場合などの連絡・確認といった、本意見募集に関する業務のみに利用させていただきます。​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況