※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
鹿嶋市では、平成17年3月に「第1期鹿嶋市地域福祉計画」、平成25年3月に「第2期鹿嶋市地域福祉計画」と「第1期鹿嶋市地域福祉活動計画(市民参加のもとに社会福祉協議会が事務局となって作成)」を一体的に策定し、地域福祉に関する施策・事業等を効率的・効果的に推進してまいりました。
この度、計画期間の満了に伴い、鹿嶋市及び鹿嶋市社会福祉協議会では、「第3期鹿嶋市地域福祉計画・第2期鹿嶋市地域福祉活動計画」を再度一体的に策定しました。
両計画は、「共に創る みんなで支え合う 福祉のまち かしま」を基本理念として、子どもから高齢者までのあらゆる市民が安心していきいきと暮らせるまちづくりを実現するため、地域での支え合いの再構築や地域福祉の充実に向けて、市民やボランティア、NPO、福祉事業者、行政(市)、社会福祉協議会など、地域福祉に関わるすべての人が連携し、主体的に参加する地域づくりの施策を明記しています。
詳しくは、以下の計画書資料(PDF)をご覧ください。
●第3期鹿嶋市地域福祉計画・第2期鹿嶋市地域福祉活動計画(平成30年度~平成34年度)
項 目 | ページ | 容量(PDF) |
表紙・あいさつ・目次 | - | PDF:593KB |
第1章 計画の策定にあたって | P1~P10 | PDF:1,621KB |
第2章 鹿嶋市の地域福祉の現状と課題 | P11~P30 | PDF:1,796KB |
第3章 計画の基本的な考え方 | P31~P36 | PDF:1,548KB |
第4章 施策の展開 -共創のまちづくり- | P37~P76 | PDF:3,135KB |
第5章 小地域福祉活動 | P77~P104 | PDF:3,226KB |
第6章 計画の推進 | P105~P108 | PDF:1,297KB |
資料編 | P109~P120 | PDF:673KB |
●【概要版】第3期鹿嶋市地域福祉計画・第2期鹿嶋市地域福祉活動計画(PDF:2,081KB)
関連書類
リンク