No. |
主な内容 |
ウィングNo.12 [PDFファイル/1.56MB]
(2024年3月発行)
|
・男女共同参画フォトコンテスト受賞作品紹介
・地元企業・団体・個人事業主との人材マッチング交流会
・中学生のキャリア形成授業
・キラキラ人見~つけた! 瀬川 美枝子さん
・ダイバーシティについて考えよう「気づいていますか?あなたの中の思い込み」
|
ウィングNo.11 [PDFファイル/1.76MB]
(2023年3月発行)
|
・KASHIMAフォトコンテスト受賞作品紹介
・鹿嶋市は「いばらきダイバーシティ宣言」に登録しています!
・中学生によるまちづくり政策提案発表会
・キラキラ人見~つけた! 田本 まゆ子さん |
ウィングNo.10 [PDFファイル/2.12MB]
(2022年3月発行)
|
・KASHIMAフォトコンテスト受賞作品紹介
・キラキラ人探究! 福石 博史さん
・Q&A市役所イクメン職員育休体験談
・2022年から男性の育児休業がパワーアップ
|
ウィング臨時号 [PDFファイル/1.61MB]
(2021年10月発行)
|
・コロナ禍の女性は今…
・生理用品の配布を行いました
・毎年11月12日~25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です |
ウィングNo.9 [PDFファイル/1.98MB]
(2021年3月発行)
|
・第3次鹿嶋市男女共同参画計画を策定しました
令和2年2月実施市民意識調査について報告します
・キラキラ人探究! 高橋 貴子さん
・教えてたかはしさん 起業女性がぶつかる壁
『 お金のこと、時間のこと 』
・多様なセクシュアリティについて理解を深めよう シリーズ虹色Vol.3
・自分のココロとカラダを知ることは 私らしく生きる強さになる
『 正しく知って、早めに備える 現代女性の健康リスク 』
|
ウィングNo.8 [PDFファイル/1.79MB]
(2020年3月発行)
|
・知っていますか!?SDGs(エス・ディー・ジーズ)
・キラキラ人探究! 山町浩信さん・未来さんご夫妻
・開催報告 令和元年度共創のまちづくり事業『女性応援プロジェクト』
・多様なセクシュアリティについて理解を深めよう シリーズ虹色Vol.2
・男女共同参画推進委員会委員長のひとりごと コラム2
『愛されるパートナーシップとは…』
|
ウィング臨時号 [PDFファイル/1.61MB]
(2019年10月発行)
|
・男女共同参画推進委員会委員長のひとりごと コラム1
~性差の違いを知ることで、職場やプライベートの人間関係を改善できる可能性が高まる?!~
・開催報告『おうち起業家のための勉強会&交流会』
・多様なセクシュアリティについて理解を深めよう シリーズ虹色Vol.1
・茨城県で「パートナーシップ宣誓制度」がスタートしました
|
ウィング No.7 (PDF:1,807KB)
(2019年3月発行)
|
・平成30年度共創のまちづくり事業『産後応援プロジェクト』
・知っていますか!?産後クライシス ~女性の愛情曲線~
・キラキラ人探究! 渡辺 道子さん
・開催報告 『攻めのダイバーシティ経営戦略セミナー』
・孫育て『こんなに違う!? 子育ての常識 昔と今』
・開催報告『高校生のためのライフプランニング授業』
・ハローワーク常陸鹿嶋マザーズコーナーの紹介
|
ウィング No.6 (PDF:1,379KB)
(2018年3月発行)
|
・キラキラ人探究!…神成田 長光さん・久子さんご夫妻へインタビュー
・開催報告
♦鹿嶋市女性ネットワーク会議 視察研修
♦攻めのワーク・ライフ・バランス戦略セミナー
♦鹿嶋市女子フェスタ2017withスポーツフェスタ
・女性活躍推進で得られる企業経営上の4つのプラスの効果
・職場内などにおける男女差別、ハラスメントなどに悩んでいませんか?
|
ウィング 臨時号 (PDF:919KB)
(2017年11月発行)
|
・女性活躍推進法の制定から1年が経過
・7月30日 パパ*ママ応援イベント★開催報告
・8月23日 サロネーゼのための勉強会&交流会 開催報告
|
ウィング No.5 (PDF:1,109KB)
(2017年3月発行)
|
・キラキラ人探求!…溝口 望さんへインタビュー
・開催報告
♦鹿嶋市女子フェスタ2016(平成28年10月15日開催)
♦鹿嶋市男女共同参画フォーラム2016(平成29年1月14日開催)
同時開催 鹿嶋市女子フェスタ2016第2弾
・茨城県女性が輝く優良企業2つ星認定事業所紹介
・市女性消防団員募集のお知らせ
|
ウィング No.4 (PDF:872KB)
(2016年3月発行)
|
・キラキラ人探求!…渡部 輝江さんへインタビュー
・鹿嶋市男女共同参画フォーラム2015開催報告
・仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス:Wlb)をめぐる誤解
・第2次鹿嶋市男女共同参画計画を策定しました。
|
ウィング No.3 (PDF:801KB)
(2015年3月発行)
|
・キラキラ人探求!…小松崎 玲奈さんへインタビュー
・ワーク・ライフ・バランス実現に向けて
~「仕事」と「子育て」、「仕事」と「介護」~
・鹿嶋市男女共同参画フォーラム2014開催報告
・男女共同参画についてのアンケート調査結果
・相談窓口のご案内
|
ウィング No.2 (PDF:2,148KB)
(2014年3月発行)
|
・キラキラ人探求!…帥 子亮さん、村上 俊子さんへインタビュー
・第10回鹿嶋市男女共同参画推進大会開催報告
・男女共同参画の視点が不可欠
・相談窓口のご案内
|
ウィング No.1 (PDF:730KB)
(2012年10月発行)
|
・キラキラ人探求!…阪本 修さんへインタビュー
・男女共同参画の推進標語募集のお知らせ
・第9回鹿嶋市男女共同参画推進大会のお知らせ
・~男女共同参画の取り組み~
・相談窓口のご案内
|