ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 市・県民税(住民税) > > 令和7年度市民税・県民税(住民税)の申告受付

令和7年度市民税・県民税(住民税)の申告受付


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0001810 更新日:2025年1月9日更新
Googleカレンダーへ登録<外部リンク> Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>

申告期間など

 ※※受付終了時間が15時30分へ変更となりました※※

 市民税・県民税と所得税の申告受付が始まります。
 1年間(令和6年1月1日~令和6年12月31日)の所得状況について申告してください。
 この申告は、令和7年度の住民税の課税資料となるほか、国民健康保険税、児童手当、マル福(医療福祉費)などの基礎資料にもなりますので、必ず申告期間内に申告を済ませてください。

1.申告期間 令和7年2月17日(月曜日)~3月17日(月曜日)(土、日曜日・祝日を除く)
2.受付時間 9時~11時、13時~15時30分 
 ※当日の混雑状況によっては、受付時間内であっても早めに受付を締め切ることがありますのでご了承ください。
 
※午前中は比較的混み合う傾向にありますので、午後のほうがスムーズにご案内できます。
3申告会場 鹿嶋市役所 3階会議室304(受付)
 「受付番号票」をご用意しております。受付番号票をお取りになり、必要事項を記載して、番号票の右上の受付時間に再度お越しください。

4.申告日程と対象地区

日程 対象地区 日程 対象地区
2月

17日(月曜日)

港ケ丘、旭ケ丘、根三田 3月

11日(火曜日)

宮中(宮中、三笠山、東山を除く)、 城山、宮下、緑ヶ丘、厨

18日(火曜日)

大小志崎、志崎、神野

12日(水曜日)

平井(平井丘)、高天原、平井東

19日(水曜日) 平井(平井丘を除く)、平井南 13日(木曜日) 宮中(三笠山、東山)
20日(木曜日) 青塚、棚木 14日(金曜日) 市内全域
21日(金曜日) 豊津地区、中 17日(月曜日)
25日(火曜日) 荒井、武井釜

◆指定日以外でも申告はできますが、混雑緩和のため、できるだけ指定日に申告してください。

◆一部地区名で掲載しています。指定日が不明な場合には、税務課にお問い合わせください。

26日(水曜日) 豊郷地区、和
27日(木曜日) 角折、奈良毛
28日(金曜日) 荒野

3月

3日(月曜日) 波野地区(宮津台を除く)
4日(火曜日) 津賀、小山
5日(水曜日) 武井
6日(木曜日) 宮津台、宮中(宮中団地)、鉢形、鉢形台
7日(金曜日) 浜津賀、林
10日(月曜日) 高松地区

「収支内訳書」や「医療費控除の明細書」などの書類が完成している方のみ受付します

詳細はこちらからご確認ください。

申告の必要がない方

(1)税務署で確定申告をする方
(2)すべての勤務先から鹿嶋市へ給与支払報告書の提出がある方(不明な場合は勤務先へご確認ください)
(3)公的年金等の支払いを受けている方かつ、それ以外の所得がない方
(4)同一世帯の方の申告書・給与支払報告書などに配偶者または扶養親族として記載されている方で、合計所得金額が38万円以下の方
※(2)または(3)に該当し、かつ所得税の確定申告書を提出しない方が、市民税・県民税で医療費控除などの所得控除や純損失、雑損失の繰り越し控除または寄附金税額控除(申告特例に該当するものを除く)を受ける場合は、住民税申告書の提出が必要になります。  

税務署に申告していただく方

次に該当する場合は原則、税務署で申告してください。→詳細はこちら<外部リンク>
(1)青色申告者
(2)消費税・贈与税
・相続税の申告をする方
(3)住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)を初めて受ける方
(4)譲渡所得のある方(土地・建物・株式・先物取引等)
(5)繰越損失のある方
(6)令和6年以外の確定申告、修正申告、更正の請求をする方
(7)令和6年中に死亡した方の確定申告(住民税申告する必要はありません)をする方

収入がなくても申告が必要な方

  • 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方、国民健康保険料の免除申請をする方で、申告や年末調整でご家族の扶養親族とされていない方
  • マル福、児童手当、児童扶養手当の受給をする方
  • 課税(所得)証明書、非課税証明書等、住民税関係の証明書が必要な方   

申告に必要なもの

 
共通

・令和7年度申告の案内(確定申告のお知らせ(送付された方のみ))

・マイナンバーカード(通知カードも可)

・身元確認書類(マイナンバー・運転免許所など・源泉徴収票など)

・本人名義の口座がわかるもの(還付申告になった方のみ)

所得の種類

給与・年金所得者 給与・年金の源泉徴収票
事業所得者(営業・農業・不動産所得) 収支内訳書(事前にご準備ください)

その他の所得

そのほか、上記以外に申告が必要なもの
所得控除 生命保険料、地震保険料、国民年金保険料など 各種控除の証明書

医療費控除 

セルフメディケーション

各種控除の証明書を事前作成し提出してください。

大野出張所では申告相談を行いません 

 申告書の作成が済んでいるものは、次の期間に大野出張所へ提出できます。
 [提出期間] 2月17日(月曜日)~3月10日(月曜日) 8時30分~17時15分
        ※土・日曜日、祝日を除く。  

市民税・県民税の主な改正点 

 住民税の主な改正点は、下記のPDFファイルをご覧ください。

  令和7年度から適用される個人住民税の主な税制改正 [PDFファイル/378KB]
  令和6年度から適用される個人住民税の主な税制改正 [PDFファイル/412KB]
  令和5年度から適用される個人住民税の主な税制改正[PDFファイル/323KB]
  令和4年度から適用される個人住民税の主な税制改正[PDFファイル/691KB]
  令和3年度から適用される個人住民税の主な税制改正[PDFファイル/109KB]
  令和2年度から適用される個人住民税の主な税制改正[PDFファイル/70KB]
  平成31年度から適用される個人住民税の主な税制改正(PDF:77KB)
  平成30年度から適用される個人住民税の主な税制改正(PDF:77KB)

様式のダウンロード 

◆住民税(市・県民税)申告書 様式

 ・令和7年度 住民税申告書(両面) [PDFファイル/259KB]
  ・令和6年度 住民税申告書(両面) [PDFファイル/796KB]
 ・令和5年度 住民税申告書(両面)[PDFファイル/586KB]
​ ・令和4年度 住民税申告書(両面) [PDFファイル/5.27MB]
 ・令和3年度 住民税申告書(両面) [PDFファイル/1.06MB]
 ・令和2年度 住民税申告書(表面)(PDF)
 ・令和2年度 住民税申告書(裏面)(PDF)  

e-Taxでの確定申告が便利です!

 スマホやパソコンから24時間いつでもe-Taxで確定申告書(所得税の申告書)が作成できます。

◆スマホのカメラで源泉徴収票を読み取って簡単に作成できる!
<確定申告書作成コーナー><外部リンク>

マイナポータル連携で控除証明書等のデータが自動入力できる!
※ご利用には事前準備が必要です。
<マイナポータルの詳細について><外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況