ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 政策推進課 > 鹿嶋市地域公共交通網形成計画

鹿嶋市地域公共交通網形成計画


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0001414 更新日:2019年11月13日更新

 市民の生活交通の確保につきましては、JR鹿島線、大洗鹿島線、高速バスといった市外への交通手段に加えて、平成19年度から、市内民間事業者の協力のもと、市内の主要施設を結ぶコミュニティバスの運行を中心に行っているほか、平成25年度からは、コミュニティバスを補完するため、「地域交通利用料金助成事業」 タクシー初乗り運賃の助成などを実施してまいりました。
 また、国の地方創生事業を活用し、行方市・潮来市と連携を図り、鹿島大野駅から、行方のレイクエコー、高速バスの水郷潮来バスターミナルを経由して、 JR潮来駅までを結ぶ鹿行北浦ラインの運行を開始しました。
一方で、市民からは公共交通の充実に加えて、既存の公共交通機関の利用が不便な「交通空白地帯」の解消や「交通弱者」の移動手段の確保を望む声が大きくございます。そのため、デマンド型交通を含むあらゆる手法について、交通関係者からなる“鹿嶋市地域公共交通活性化協議会”において、持続可能で鹿嶋市の地域特性に合った独自の交通体系を構築すべく、平成29年3月に地域公共交通網形成計画の策定を行いました。

鹿嶋市地域公共交通網形成計画(一括ダウンロード PDF:9.89MB)

鹿嶋市地域公共交通網形成計画(平成29年3月策定)
項  目 ページ PDF容量
表紙・目次 1.92MB
第1章 はじめに P1 496KB
第2章 本市の概況 P2-14 2.07MB
第3章 上位計画の整理 P15-17 518KB
第4章 公共交通の現状 P18-58 3.95MB
第5章 地域公共交通の現状及び課題 P59-61 1.00MB
第6章 基本方針及び計画目標 P62-71 2.20MB
第7章 目標達成のための施策 P72‐93 2.39MB
第8章 推進方策 P94-95 921KB
参考資料
1.用語の説明 P96-97 498KB
2.鹿嶋市地域公共交通活性化協議会設置規則 P98-100 499KB
3.平成28年度 鹿嶋市地域公共交通活性化協議会 委員名簿 P101 498KB
4.策定過程の概要 P102 495KB
裏表紙・背表紙 1.50MB

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況