鹿嶋市の持つ貴重な地域資源である鹿島アントラーズを活用して、本市の知名度アップを図るとともに、地域の活性化につなげるために、鹿島アントラーズと鹿嶋市をPRし、応援していただく鹿嶋市アントラーズPR大使~KashimaCity Antlers Ambassador~を募集しています。
○応募要件
- 市及び鹿島アントラーズを応援する意欲のある者
- SNS(facebook・twitter・Instagram)のいずれかを利用していること
- 市及び鹿島アントラーズのSNSを、フォローなどして、常に市と鹿島アントラーズの情報をチェックできる者
- 市からの連絡を電子メールで常時受け取ることができること
- 18歳以上であること。ただし市長が必要と認める場合は任命できる
○PR大使の活動内容
鹿嶋市アントラーズPR大使として、
- SNSを使用して、市内外に本市の情報および鹿島アントラーズのPRを週に1回以上行ってください。
- ホームゲーム開催時には、できる限りスタジアムにお越しください。
- 市からの情報メールを受信し、多くの知人・友人にPRしてください(鹿島アントラーズ以外の観光情報なども広く周知してください)
- 配布する鹿嶋市アントラーズPR大使マグネットを、ご自分の自家用車等に貼付し、常に掲示してください。
○特典
- 鹿嶋市アントラーズPR大使の任命証
- 鹿嶋市アントラーズPR大使特製カーマグネット
- 鹿嶋市アントラーズPR大使特別イベントへの参加 {実績:選手と手をつないで入場するエスコートキッズの特別募集(家族)など}
○応募方法
1.市政策秘書課窓口にある、所定の申込用紙(添付)に記入して申し込み
- お申し込みの際に本人確認をさせていただきますので、氏名・生年月日・住所・勤務先(市内在勤のみ)がわかるもの(運転免許証・健康保険証・職員証など)をお持ちください。
2.電子メールでの申し込み
- 氏名・生年月日・住所・電話番号・勤務先(市内在勤のみ)・利用SNS・SNSアカウント名を記載の上、氏名・生年月日・住所・勤務先(市内在勤のみ)のわかるもの(運転免許証・健康保険証・職員証など)の写真を添付し、下記の鹿嶋市アントラーズPR大使事務局のアドレスにお送りください。
※鹿嶋市アントラーズPR大使事務局(政策秘書課):kashimacity-antpr@city.ibaraki-kashima.lg.jp
○応募期間
随時受け付けております。
○問い合わせ先
市政策企画部政策秘書課(鹿嶋市アントラーズPR大使事務局)
電話:0299-82-2911 ファックス:0299-82-0789
・関連書類
鹿嶋市アントラーズPR大使申込書 [Wordファイル/25KB]