※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
令和7年2月7日(金曜日)に「親子でヨガ」の第7回目を実施しました!
今日も元気に頑張りましょう♪
「〇〇ちゃ~ん!」「は~い♪」
「きらきらぼし」で手首をひねる運動をします。
手首をひねる動作が最近は少なくなっているそうです。確かに<蛇口をひねる><ドアノブをひねる>など、日常生活で当たり前にしていた<ひねる>という動作が少なくなっているかも・・・手首を返して「きらっ☆きらっ☆きらっ☆」お子様と楽しくケガ予防してみてくださいね。
ママたちと一緒にリズムにあわせて身体をゆらゆら~♪
ママと体操をしたり、お絵かきをしたり、いつもあっという間の1時間です。
お絵かきも真剣!!
ママの上でバランスをとって、ポーズ♪
やってみる!できた!!が子ども達の自信につながります。
ママと一緒だと子ども達も安心してチャレンジできるかな?
転倒などのケガには注意してくださいね。
最後はきちんとお片付け♪
よくできました(^^♪
ご参加ありがとうございました!
毎回楽しい雰囲気の中、笑いの絶えないヨガ教室です。
宮本先生、ありがとうございます。子どもたちも楽しそうです♪
次回は最終回です。3月7日(金曜日)にお待ちしています!