ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・安全 > 消費生活 > > 安価なプランの広告を見て出向いたら高額な美容医療契約に!

安価なプランの広告を見て出向いたら高額な美容医療契約に!


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0086028 更新日:2025年7月2日更新

内容

事例

SNSで安価な医療脱毛の広告が流れたのを見て、無料カウンセリングに行ったが、強引な勧誘が始まり、高額な医療脱毛の契約を断ることができなかった。42回払いのクレジット契約で、総額約45万円となってしまった。クーリング・オフしたい。

(当事者:学生)

ひとことアドバイス

  • 安価なプランの広告などを見て、無料カウンセリングを受けようと美容医療クリニックに行き、その場で高額な契約をさせられるケースがあるため注意しましょう。
  • 美容目的の施術は、多くの場合、緊急性がありません。「今日契約すれば安くする」などと提案されても、その場での契約や施術はせず、いったん帰宅して冷静に検討しましょう。
  • 自分でもリスクや副作用の情報を収集し、医師から説明を受け納得したうえで判断しましょう。
  • クーリング・オフができる場合があります。困ったときは、鹿嶋市消費生活センター(0299-85-1320)、または、消費者ホットライン(188)にご相談ください。

リンク 子ども・若者サポート情報(国民生活センター)<外部リンク>


避難所混雑状況