ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

十九夜講

印刷用ページを表示する 大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0050188 更新日:2021年3月29日更新

この十九夜講は「十九夜さま」ともいわれ、観音信仰の一つで、鹿嶋市では江戸裏面に「十九夜講」「十九夜待」と刻まれた江戸時代建立の如意輪観音の石仏が、各地区の墓地や寺の境内等に見られます。

長栖地区では、50歳~60歳くらいまでの女性たちが毎月19日に集って、「十九夜さま」の観音様の掛け軸をかけて講を行っていました。

避難所混雑状況