ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > こども相談課 > ひとり親家庭の母・父のためのパソコン講習会

ひとり親家庭の母・父のためのパソコン講習会


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0078374 更新日:2024年5月13日更新

ひとり親家庭の母・父のためのパソコン講習会

ひとり親家庭などの就業を促進するため、「ひとり親家庭の母、父のためのパソコン講習会」が開催されます。

初級:パソコンに慣れたい、または基礎固めをしたい初心者(ワード主体)

中級:すでにパソコンを使用し、ワードで文書作成、エクセルで表作成ができるレベル(Mos〈Microsoft Office Specialist〉対策)

 
期日

初級:令和6年7月6日から8月3日(土曜日のみ5日間)
   (7月6日、13日、20日、27日・8月3日)

中級:令和6年8月10日から10月12日(土曜日のみ10日間)
   (8月10日、17日、24日、31日・9月7日…ワード)
   (9月14日、21日、28日・10月5日、12日…エクセル)

時間 9時30分~16時00分(初日受付8時50分~)
場所

社会福祉法人 茨城県母子寡婦福祉連合会 会議室

​〒310-0065 水戸市八幡町11番52号 (Googlemap<外部リンク>

定員

15人(定員を超えた場合は、抽選とします。)

 ※全日程出席できる方。(パソコンは連合会で準備します。)

受講料

初級:2、000円

中級:4、620円

申込み

申込書は、鹿嶋市役所こども相談課にお問い合わせいただくか、ホームページからダウンロードしてください。

初級講座申請についてはこちらをご覧ください。<外部リンク>  

中級講座申請についてはこちらをご覧ください。<外部リンク>

郵送またはFaxで受け付けています。

期限

初級:5月31日(金曜日)必着

中級:7月 5日(金曜日)必着

その他

託児サービスが利用できます。(2歳以上小学生まで)。
事前登録が必要です。

次の条件を満たす方は交通費が一部支給されます。
(ひとり親家庭になって7年未満の方で前年度の所得が一定以下の方)

 

申込み/問合せ

社会福祉法人茨城県母子寡婦連合会
ひとり親家庭等自立支援センター

〒310-0065
茨城県水戸市八幡町11番52号

電話:029-221-8491
Fax:029-221-8618
URL:https://www.ibaboren.or.jp/<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況