ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境政策課 > 令和7年度スズメバチの巣の駆除費補助金のお知らせ

令和7年度スズメバチの巣の駆除費補助金のお知らせ


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0053042 更新日:2025年4月4日更新
シェアするポストするラインで送る

 市では、スズメバチの巣を業者に依頼して駆除した方に補助金を交付しています 
​​ ​​ ​令和7年度スズメバチ駆除費補助金について [PDFファイル/141KB] 

補助金額

 スズメバチの巣の駆除処理一件につき上限5,000円
 (駆除処理費用が10,000円を下回る場合は、費用の2分の1の金額。100円未満の端数切捨て)

補助金交付申請の期限

 スズメバチの巣の駆除処理が終了した後、令和7年(2025年)12月26日(金曜日)までに申請書を提出してください
 ※予算がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。

補助対象要件

 以下の条件をすべて満たしている必要があります

  • 個人で、市税に未納がない
  • 自宅や所有・賃借・管理している土地・建物にできたスズメバチの巣を業者に委託して駆除したこと
  • 駆除した期間が令和7年(2025年)4月1日から令和7年(2025年)11月30日までであること
  • スズメバチの巣の場所が事業の用に供されていないこと(店舗兼住宅及び賃貸住宅を除く)
  • 令和7年度中に同一世帯の方がスズメバチ駆除の補助金を受けていないこと

申請書など

 下記の書類などをご用意のうえ、環境政策課へ申請してください

  • 補助金交付申請書  PDF[145KB]/Word[27KB]
  • 別紙 営巣概要書  PDF[45KB]/Word[58KB]
  • 補助金交付請求書  PDF[75KB]/Word[32KB]
  • 通帳などの振込口座がわかる書類
  • 巣の撤去前の写真、撤去後の写真、営巣場所付近の全体写真
    (※巣の場所との関係が分かるように撮ってください。)
  • スズメバチの巣の駆除処理に要した費用の支払を証する書類
  • 現住所が確認できる書類の写し(運転免許証など)
  • スズメバチが営巣する場所と申請者との権利関係が分かる書類(☆)
    (賃貸契約書や登記事項要約書など)

 ☆申請者の住所とスズメバチが営巣する場所が異なる場合のみ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況