※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
縄文・弥生時代の鹿嶋の人々はどんな暮らしをしていたのか、マンガの編集者がわかりやすく解説します。
講座の最後には、内容の復習として、子どもから大人まで楽しめる早押しクイズも実施します。
教科書から学ぶ歴史と地域の遺跡から学ぶ歴史を比べてみませんか?
令和7年8月24日(日曜日)15時から16時15分まで(14時30分開場)
鹿嶋市立中央図書館 会議室
大里 美穂(鹿嶋市どきどきセンター職員)
小学生以上
先着30人程度
中央図書館のカウンターまたは電話にてお申し込みください。
公益財団法人鹿嶋市文化スポーツ振興事業団 鹿嶋市どきどきセンター