※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
国では、「男女共同参画社会基本法」が平成11年6月23日に公布・施行されたことにちなみ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として定め、様々な取組を通じて、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。
男女が互いに人権を尊重し、性別にかかわりなく、あらゆる分野において、対等な立場で、それぞれの個性と持てる能力を十分に発揮し、喜びも責任も分かち合い、生き生きと生きられる「男女共同参画社会」は、私たちが目指すべき社会です。
「男女共同参画社会」を実現するためには、国民一人ひとりの取組みが必要です。
この週間を機に、男女共同参画や私たちのまわりの男女のパートナーシップについて考えてみませんか?
▶内閣府男女共同参画局ホームページ<外部リンク>
国では、「『男だから』『女だから』といった性別役割意識にとらわれず、個性と多様性を尊重し、自分の可能性を信じて誰もが生きがいを感じられる社会を実現していくきっかけとなるキャッチフレーズ」をテーマに募集し、審査の結果、次の作品をキャッチフレーズに決定しました。(募集期間:令和4年1月11日~2月25日)
「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ