ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 鹿嶋市の市民活動応援サイト > くるりん森マルシェが開催されました

本文

くるりん森マルシェが開催されました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0069482 更新日:2023年1月26日更新

くるりん森マルシェ

令和5年1月22日、カシマスタジアム北隣(鹿嶋市宮中4959-2)にある「くるりん森<外部リンク>」を会場に「くるりん森マルシェ」が開催されました。

くるりん森は、社会福祉法人美空野学園が「大人も子供も、みんなが集まれる場」を作ろうと立ち上げた、自然豊かな森の広場です。

くるりん森マルシェは、市内で活動する子育て支援団体や農業団体などが協力し実行委員会を立ち上げ、鹿嶋市の賑わいづくりのために定期的に開催する民間イベントです。

マルシェを通じて市民活動団体のネットワークができつつあり、こども食堂などの市民活動の発展や、農業と福祉がつながる「農福連携」にも期待が持てます。

次回のくるりん森マルシェは2月19日(日曜日)の予定です。

くるりん森の紹介ページ

当日の様子

当日は午前10時の開会から親子連れを中心に多くの方々が来場し、森の中に設置された遊具で遊んだり、餅つき大会、ゲームなどを楽しんでいました。

また、市内の市民活動団体の協力で、フリーマーケット、有機野菜、焼き芋、お雑煮、クッキーなどの出店があり、たくさんの方々で賑わいました。

くるりん森

くるりん森遊具

みんなの食堂餅つき


避難所混雑状況