ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

三笠幼稚園 こども劇場

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0068554 更新日:2022年12月8日更新

12月7日(水曜日)みんなが待っていた「こども劇場」が開かれました。

 

プログラムの順に紹介していきます。

年中ひまわり組による「はじめの言葉」で、こども劇場開会です。

その後に、1番目。歌「勇気100%」合奏「小さな世界」

お1

2番目。年少もも組による遊戯「はたらくくるま」

お2

3番目。年長すみれ組による劇「うらしまたろう」

お3

4番目。年中ひまわり組による遊戯「ポポポポポーズ」

お4

5番目。年少もも組による音楽遊び「おべんとうバス」歌「バスごっこ」

お5

6番目。年中ひまわり組による遊戯「ひょっこりひょうたんじま」

お6

7番目。年長すみれ組による遊戯「サチアレ」

お7

8番目。年少もも組による遊戯「野菜シスターズ」

お8

9番目。年長すみれ組による遊戯「未来のミュージアム」

お9

10番目。年少もも組による遊戯「日本昔話ヒーローズ」

お10

11番目。年中ひまわり組による劇「ともだちほしいな おおかみくん」

お11

12番目。年長すみれ組によるベル「きらきらぼし」歌「あおきいろ」「にじ」

その後に「終わりの言葉」で、こども劇場閉会です。

お12

子どもたちと先生でつくり上げた「こども劇場」。

衣装の準備等、保護者の皆様方のご理解・ご支援に心から感謝申し上げます。

 

子どもたちの一生懸命でひたむきな姿から、たくさんの感動をもらいました。

参観された保護者の皆様の温かいまなざしと激励のお陰で、子どもたちにも大きな達成感がありました。

ありがとうございました。


母子の健康
講座・支援
保健だより
保育だより
地域の子育て応援団体
避難所混雑状況