本文
はまなす幼稚園 夏のお楽しみ会~海の世界~
夏のお楽しみ会 ~海の世界~
7月に年長児を中心としたお楽しみ会が開催されました。テーマは『海の世界』。年中児も加わり、当日に向けて少しずつ準備を進めてきました。
年長児はゲームや遊べるコーナーをメインに『海のすべり台』、『船に乗って大冒険』、『宝探し~金のカメを探そう~』を設置。年中児はお店屋さんごっこの延長線から『海のキーホルダー屋さん』と『アイス屋さん』を出店することになりました。交代でお客さん・店員さんになりきったり、友達を誘い合ったりと、様々なコーナーを楽しむ子どもたちの姿がありました。
『海のすべり台』
まずは、チケットの確認!どこのコーナーも受付係のお友達がチケットにシールを貼ってくれます。
すべった先には大きな大きなジンベイザメが待ち構えています!!
『船に乗って大冒険』
ここでは年長さんが運転する大きな船に乗って海の中を大冒険します。なんと、ここでも巨大なジンベイザメが待ち構えています!!
「しゅっぱつ、しんこーう!」
海賊や人魚の衣装を着た年長さんが海の中を案内してくれます。
『宝さがし~金のカメを探そう~』
広い海の中に金のカメが3匹隠れています。3匹見つけたら、年長さんが紙粘土で作ったカメのマグネットが景品としてプレゼントされます。
「金のカメさん、どこにいるかな~?」
『海のキーホルダー屋さん』
年中児が紙粘土で作った海のキーホルダーには、小さな貝殻が埋め込まれています。
「どれにしようかなあ?」
年少さん、とても真剣に選んでいます。
『アイス屋さん』
ここで少し休憩。年中さんがテーブルまで運んでくれる冷たいバニラアイスをお友達と一緒にいただきました。
年長・年中児は係の仕事を責任をもって最後まで楽しく取り組んだり、お客さん側を友達と一緒に楽しんだりする様子が印象的でした。
また、年少児も初めてのお楽しみ会に参加し、年上の友達と一緒にたっぷりと充実感を味わえたと思います。また一つ素敵な思い出が増えました☆