※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
SDGsの12番目の目標「つくる責任 つかう責任」について学ぶため、9月17日、9月24日、10月1日、10月8日の計4回にわたって講座を実施しました。
学びはもちろんのこと、クラフトバンド制作を通して、日常に密着した遊び場の提供や、指先を使い立体的な思考を必要としていることから認知機能のトレーニングにもなり、健康増進の観点からも興味深い講座となりました!
色々な技を習得した参加者のなかには次へのステップアップを希望される方もいるなど、参加者にとってとても楽しい講座になったようです!
この講座で制作した「物入れ」や「手提げかご」および「クリスマスリース」は、
10月25日から10月30日に開催される鹿嶋市芸術祭に出展されます!
みなさん、ぜひ素敵な作品たちを見に来てくださいね!
下記の通り講座を用意しております。
○「睡眠」と「健康」の知恵袋講座(仮称)
令和5年1月21日 開催予定
○(もう1講座については検討中です、お楽しみに!)
気になった方は中央公民館(0299-83-1551)までお問い合わせください!