※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
7月16日(土曜日)に鹿嶋市と合同で「鹿島地区 避難訓練」が開催されました。
当日、地域住民の皆さんには、防災行政無線による避難指示放送の後、公民館に避難をしていただきました。
職員は、感染対策を講じた受付・避難所状況報告の訓練をし、避難をされた地域の方は、避難スペースを利用して段ボールベッドや感染予防テントの設営、外では発電機を使用した井戸水の汲み上げ、防災倉庫備蓄品の確認などをしました。
備蓄食品の作り方を見学し、最後は備蓄品をお持ち帰りいただきました。
コロナ禍での避難訓練の為、多くの方に参加していただくことは難しかったですが、この経験を地区へ持ち帰り、日頃より地域の防災意識を高めていきましょう!
皆で協力して段ボールベッド・感染予防テントを組み立てました。