※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
豊郷地区には貴重な歴史や史跡、文化的な資源がたくさんあります。豊郷地区まちづくり委員会では、令和4年3月に、身近にある地域の歴史、文化に触れる機会として「豊郷ものしりMAP」を作成しました。そして今年度は、子どもから高齢者の皆さんまで一緒に楽しみながら学べる『豊郷すごろく』の制作を進めていきたいと考えています。
6月25日(土曜日)に第1回目の豊郷すごろく制作委員会を開催しました!
まだ手探りの状態ですが、たくさんの意見が飛び交いました。
楽しいすごろくができあがる予感がします♪
すごろく制作に参加してみませんか?
小字の地名や坂の名前の由来をご存じの方、豊郷地区の古い写真をお持ちの方がいましたら、ご協力・ご提供お願いします。その他、豊郷地区に伝わる言い伝えや民話など、お待ちしています。
豊郷地区の古い写真や言い伝え、民話の資料提供のお願い [PDFファイル/310KB]
令和4年3月に発行しました「豊郷ものしりMAP」です。豊郷地区の魅力がいっぱいです!
豊郷ものしりMAPーものしり案内 [PDFファイル/1.19MB]
豊郷ものしりMAP 豊郷地区地図 [PDFファイル/4.66MB]
「豊郷ものしりMAP」は豊郷まちづくりセンター(豊郷公民館)にて配布しています。