ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > 鹿嶋市立公民館 > 【豊郷公民館】豊郷グリーンカーテンコンテスト 途中経過(1)
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ・共創 > コミュニティ・自治会 > 鹿嶋市立公民館 > 【豊郷公民館】豊郷グリーンカーテンコンテスト 途中経過(1)

本文

【豊郷公民館】豊郷グリーンカーテンコンテスト 途中経過(1)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0064000 更新日:2020年5月12日更新

風船かずらの種をまきました!!

豊郷グリーンカーテンコンテストで、5月12日から無料配布(豊郷地区にお住いの方限定)をしている風船かずらの種に28名の方の申し込みがあり、その内13名の方と団体では『豊郷小児童クラブ』が参加しています。

『豊郷公民館』も皆さんに負けまいと挑戦しています。今後、『豊郷小児童クラブ』と『豊郷公民館』の風船かずら成長記録を公開していきますのでぜひ、ご覧ください。

種はまだ配布していますので、興味のある方はぜひ挑戦してください。豊郷の夏の景色をグリーンカーテンで彩りましょう。

豊郷小児童クラブの子どもたちは 5月14日(木)種をまき、5月22日(金)芽が出ました。豊郷公民館は 5月26日(火)種をまきました。芽がでますように!

フォトギャラリー

小学生の男の子が種をまいている画像

女の子が男の子に種を渡してまこうとしている画像

たくさんのポットに土を入れて種をまいた画像

ポットに植えた土から風船かずらの芽が出て葉っぱになった様子

種まきをしたポットと一緒に記念撮影する子供達

子ども達と保護者が一緒に種まきをしている画像


避難所混雑状況