ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > 鹿嶋市立公民館 > 【中央公民館】令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業「陶芸体験教室」参加者募集!

本文

【中央公民館】令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業「陶芸体験教室」参加者募集!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0063160 更新日:2022年7月15日更新

令和4年度鹿嶋市伝統文化親子体験教室

市内在住の親子を対象に、陶芸体験教室を開催します!

陶芸体験をしている女の子

陶芸体験教室

土に触れ、正解がなく自由な発想で自分が作りたいものを作ることは感性と創造力を育み、完成した作品が日常生活に役立つことで、喜びや達成感が味わえ貴重な経験になると考えます。

1 会場

  1. 鹿嶋市勤労文化会館
  2. 鹿嶋市立大野公民館(大野まちづくりセンター)

2 日程

鹿嶋市勤労文化会館(全3回)

第1回 令和4年8月28日(日) 作陶
第2回 令和4年9月11日(日) 色付け・釉掛け
第3回 令和4年9月18日(日) 窯出し

鹿嶋市立大野公民館(全3回)

第1回 令和4年8月27日(土) 作陶
第2回 令和4年9月10日(土) 色付け・釉掛け
第3回 令和4年9月17日(土) 窯出し

3 参加対象者

市内在住の親子(子は小学1年生から中学3年生)

  1. 鹿嶋市勤労文化会館 親子10組20名
  2. 鹿嶋市立大野公民館 親子10組20名

※申し込み多数の場合は、抽選により決定

4 受講料

無料

5 申込方法

  1. 申込締切日までに〈申込フォーム〉<外部リンク>にて必要事項を記入のうえ申込み
  2. まちづくり市民センターへ直接電話(Tel:0299-83-1551)で申込み
申込期間

令和4年7月15日(金)~令和4年8月7日(日)

6 問い合わせ

鹿嶋市まちづくり市民センター(鹿嶋市立中央公民館)
Tel 0299-83-1551 
Fax 0299-83-1553
受付時間は、9時~17時となります。※月曜休館  


避難所混雑状況