※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
7月17日(日曜日)に、かしまスポーツクラブ主催のユニカール教室に参加してきました。
「ユニカール」は冬季オリンピックでおなじみの氷上スポーツ「カーリング」を屋内で楽しめるようにと、スウェーデンで考案されたスポーツです。
3人1組のチームで行い、グリーンのカーペットの上をストーンを滑らせて、ゲーム終了時点で的(サークル)の近くにストーンがあったチームが勝ちです。相手のストーンをはじいたり、味方のストーンを押し込んだり、チーム内で作戦を考えながら、体だけでなく頭も使い、コミュニケーションも取れる奥の深いスポーツでした。
まずは準備体操。
初めはうまくストーンを滑らすことができませんでしたが、練習をするうちにできるようになりました。力で滑らすのではなく、ストーンの重さを利用して振り子の要領で滑らすことがコツのようです。
コントロールの練習もしました。青いストーンを狙います!
次の作戦は・・・
後半は参加者でチームをつくってゲームをおこないました。一投一投に歓声があがり、夢中で楽しむことができました。
豊郷健康スポーツ教室では、7月31日(日曜日)にもユニカール教室に参加する予定です。
体と頭の健康づくり、次回も楽しみましょう!!